| 1975年 |
豊橋市花田町中の坪35番地 資本金220万円にて中部電機有限会社を設立 |
| 1977年 |
事務所を豊橋市下地町字長池37番地の移転 |
| 1978年 |
マイクロ・コンピュータ・システムの開発・製造を開始 |
| 1980年 |
資本金を550万円に増資 事業拡大の為、中部電機株式会社に組織変更 |
| 1982年 |
資本金を1,000万円に増資 |
| 1983年 |
豊橋市忠興3丁目2-8に本社屋完成 |
| 1986年 |
FFTプロセッサ「DSP320」発売 |
| 1990年 |
16bitDSPボード「ADSP322」シリーズ発売 |
| 1991年 |
ニューラルネットワークシミュレータ発売 |
| 1993年 |
32bit浮動小数点演算DSPボード「ADSP324」シリーズ発売 |
| 1996年 |
「MATLAB対応ライブラリ」発売 |
| 1996年 |
音声ワープロ「ボイスライター」発売 |
| 1998年 |
32bit浮動小数点DSPボード「ADSP404」シリーズ発売 |
| 2000年 |
高速32/64bit浮動小数点DSPボード「ADSP674」シリーズ発売 |
| 2007年 |
USB接続I/Oユニット「USB18FIO」シリーズ発売 |
| 2010年 |
PowerPC搭載高速CPUボード「ACRO741」シリーズ発売 |
| 2021年 |
新社屋完成(住所変更なし) |
| 2025年 |
創立50周年を迎えました |